東京カイシャハッケン伝!

MENU

株式会社アイティシステム

  • 城東地区
  • 情報通信業

活発な勉強会で新サービスを探り 通信技術を武器にIoT社会に貢献する

活発な勉強会で新サービスを探り通信技術を武器にIoT社会に貢献する

設立から20年以上にわたって通信分野のシステム開発技術を磨き、自動運転、遠隔医療などへの応用を目指すアイティシステム。「人と明日を大切にする」を企業理念に掲げる同社は、“明日”の担い手であるエンジニアの育成に努め、ライフ・ワーク・バランスの推進にも力を注ぐ。

期待が高まるIoT分野へ 長年培った技術を応用

 アイティシステムは1994年の設立以来、ネットワークの開発・構築から始まり、情報端末・セキュリティシステムの開発、専用情報機器の販売まで、幅広く事業を手掛けてきた。
 同社が長年培ってきた通信技術は、IoT分野、つまり、自動車や家電製品、医療機器など“身の回りの機器をネットワークでつなぐ”技術において、業界を問わず期待され、更なる技術向上にも熱心に取り組んでいる。
 「自動運転、対話ロボット、介護の見守り、遠隔医療など、今後更に可能性が広がるIoT分野を、当社が先導していきたい」と女屋社長はこれからの発展と広がりに期待を寄せる。

body1-1.jpg
「女性の出産後の復職率は100%、男性も2名が育児休業を取得しています」と女屋社長

「従業員満足度調査」など 社員を大切にする社風

 同社は「人と明日を大切にする」という方針を掲げている。プログラムを作るのも、その利便性の恩恵を受けるのも「人」と捉え、顧客はもちろん、プログラムの作り手の社員も大切にする会社づくりに尽力する。
 例えば、年に一度匿名で「従業員満足度調査」を行い、女屋社長自ら目を通した結果を社内に公表している。過去、この調査から時間単位の有給休暇制度の導入が決まり、子育て中の女性社員を中心に好評だという。
 また、20年以上改定を重ねてきた独自の研修があり、育成にも力を入れている。入社後2カ月間の基礎研修を皮切りに、配属先でのOJT、フォローアップ研修などを通じて成長を後押ししている。
 「1年目の基礎研修とOJTでエンジニアとしての基礎固めができ、2年目のフォローアップ研修では、どう質問すれば自分の意図を相手に的確に伝えられるかという“質問力”を学び、お客様とのやり取りに生かしています」と、システム部の大場さんは入社3年間の成長の過程を振り返る。
 更に特徴的なのは、社員が自発的に開く新規プロジェクトの企画勉強会。分野にとらわれず自社サービスの可能性を検討し合う場で、社員がアイデアを煮詰め、その成果を役員会等でプレゼンテーションする。システム部の入社6年目、坂田さんらは、トイレの使用状況を確認するシステムを発表した。
 「自分たちのオフィスで実験的に運用を始めており、ブラッシュアップを重ねていくつもりです。自分たちでニーズを掘り起こし、企画を考え、作り込んでいくことは、純粋に面白いですし、技術の幅も広がります」(坂田さん)

body2-1.jpg
坂田さんは医療機器の組込みソフトウェアを開発。顧客との打合せにはウェブ会議を活用

制度改革で環境を整え、 目に見えた成果へ

 2017年にはスマートフォン上で勤怠管理ができるシステムを導入するとともに、1日の所定労働時間を8時間から7.5時間とした。業務効率化と制度改善によって、全社の平均残業時間は25時間程度から15時間程度に削減され、有給休暇取得率も68%から75%に上昇という成果を上げた。
 「勤怠情報は上司と共有し、仕事の振り分けが適時調整されます。チーム内の業務バランスも整い、定時退社の日も増えました」(坂田さん)
 「午後を休みにして遊びに出かけるなど、有給休暇をフレキシブルに取得してプライベートも楽しんでいます」(大場さん)
 同社は、社員旅行やクラブ活動などを通じた社員交流も活発。大場さんは、毎年の社員旅行で大阪事業所の同期の仲間と会えることを楽しみにしている。また、坂田さんはゲーム部を立ち上げ、12名の部員でボードゲームを満喫している。「他部署の仲間とも好きなことを楽しみ、仕事の相談相手もどんどん増えています」と、二人は口を揃える。
 社員の定着率の高さも、「人」を基軸とした会社づくりの成果だといえる。同社でキャリアを重ねてきた上司・先輩が後輩を育て、若手社員がのびのびとチャレンジを楽しむ。そうした人材育成の土壌があるからこそ、未来をより便利に、豊かにする技術力が磨かれるのだろう。

body3-1.jpg
「相談しやすい先輩たちに恵まれ、上下関係なくフランクに話せます」と大場さん

ここがポイント!働くやりがい!

自分たちの技術で日々の暮らしをより豊かにする!
 同社が培ってきた通信分野の技術力は、交通、医療など社会インフラへの応用と、私たちの身近な暮らしに密接に関わっている。更に災害発生時に備えた通信システムも手掛け、公共通信網がダウンした場合でも使える携帯電話システムなどに活用されているという。自らプログラムを組み、動かし、つなげる面白さはもちろん、通信技術やIoTの発展に寄与し、未来をより豊かにするという社会貢献度の高さが、社員の高いモチベーションにつながっている。

edit-1.jpg
部署ごとの仕切りがなく明るいオフィス。ここから新たなシステムが作られていく

●第18号 (2019年9月発行)掲載 ※掲載内容は発行日時点のものです。

企業情報

社名
株式会社アイティシステム
設立・創業年
設立年 1994年2月
資本金
3,000万円
代表者名
代表取締役社長 女屋 知之
従業員数
115名(内、女性従業員数20名)
所在地
111-0041 東京都台東区元浅草4-10-6AUSPICE元浅草ビル10階
TEL
03-6802-7711
採用情報