東京カイシャハッケン伝!

MENU

株式会社光陽社

  • 城東地区
  • その他

”健康経営”を土台に進化を続ける情報加工のプロフェッショナル

社員を大切にする“健康経営”ストーリー
“健康経営”を土台に進化を続ける 情報加工のプロフェッショナル

 『誠実、創意、確実』を社訓に据え、お客様に喜ばれる“良いもの
づくり”の提供を目指す光陽社。ものづくりを通して社会の進歩発展に貢献するとともに、“ 健康経営” を理念に掲げ、全従業員の働きがいと幸せを追求している。

画像処理技術を用い高品質な画像を提供

 1949年、印刷工程における写真製版を主な生業として創業した光陽社。現在は主業務を印刷にまで拡大し、企画提案、制作、納品までを一貫管理することで、クライアントのニーズに応える体制を整えている。生産本部の千葉部長は、約70年の歴史を持つ光陽社が秀でている点は、写真製版で培った画像処理の技術だと言う。
 「長年培ってきた技術をもとに、お客様の求める高品質な画像を提供できる点が強みの一つです。画像補正とフォトレタッチの技術を組み合わせることで、記憶色や期待色といった、心理的な要因による見え方の違いにまで配慮した画像を生み出せる点が特徴です。お客様の要望に合わせた高品質な画像が生み出せるのは、創業以来、社員に蓄積された技術とノウハウがあるからです」
 その高い画像処理技術を支えるのが生産本部のプリプレスグループだ。扱う商品は、会社案内や商品カタログといった印刷物全般から、ロゴマークやキャラクターのデザイン、ウェブサイト、デジタルサイネージコンテンツなど幅広い。入社1年目で東日本dicプリプレスグループの村上さんは、「お客様のニーズは多種多様なため、その要望を的確に応えられるように切磋琢磨しています。お客様との接点が多いのが営業職のため、営業社員との連携を密にとり、情報を共有することが大切です。時には看板などのイレギュラーな依頼もあり、突発的な案件に対して柔軟に対応できた時は嬉しいですね」と語る。

body1-1.jpg
長い歴史の中で培ってきた技術で、企画から制作、納品まで、顧客の細かなニーズに対応

社員の健康を第一に考え “健康経営”を理念に掲げる

 “健康経営”という理念を掲げ、会社全体で健康管理に取り組んでいる点も同社の特徴になっている。印刷業界は3K(きつい、危険、きたない)の職場というイメージを抱きがちだが、同社では業界特有の負のイメージを払拭するため、「健診・重症化予防に取り組みます」「過重労働防止に取り組みます」などの7項目で構成される「健康宣言」を掲げている。健康を重視する経営に取り組む理由を、業務本部人事・総務グループ課の松尾課長は、こう説明する。
 「会社が持続的に成長していくためには、会社を支える“人”を大切にしなければなりません。社員が健康を保つことで、生産性が高まり、モチベーションの向上にもつながります。具体的には、“食と運動”にスポットをあて、『定期健康診断の100%実施』『カロリーコントロール』『禁煙サポート』などを実施しています」
 光陽社では、“健康経営”が評価され、2018年に全国健康保険協会より「健康優良企業」の銀認定を受けている。

body2-1.jpg
オフィスには「健康宣言」と「健康優良企業認定証」が掲示されている

年齢や実績にとらわれず意見が言いやすい社内風土

 若手社員が意見を言いやすく、風通しが良い社内風土も職場の活性化に結び付いている。その一例が、「改善提案制度&改善提案報酬制度」だ。『小さなことからコツコツと、できることからコツコツと』をスローガンに、全社員が普段の業務で気付いた改善ポイントを、いつでもメールで提案できる仕組みだ。この制度を取り入れたことで、現場目線での改善が推進されたという。また、職場環境について、入社2年目、東日本営業本部の土屋さんは、「社員同士の距離感が近いため、分からないことがあれば上司に気軽に相談できます。アットホームな雰囲気があることが、働きやすさにつながっていると感じています。社員同士の距離感が近いため、普段の仕事のなかでも気軽に改善点を提案できる点が、当社の強みになっています」と語る。
 光陽社は、“人”と“技術力”の2本の柱を強固に築くことで、社員の働きがいを生み出し、急速に変化する印刷物へのニーズに応え続けている。

body3-1.jpg
「現場目線の改善を繰り返すことが、業務の効率化につながる」と話す千葉部長

ハツタロウー・ケンジロー・なびでんちゃんのもっと知りたい!

ウォーキングアプリで健康増進
 “健康経営”の取組の一つになっているのが、ウォーキングアプリ
の導入です。ゲーム感覚で運動を促すことが
できるアプリで、毎月決められた目標歩数を歩いた人には、報奨金として1,000 円のクオカードが進呈されます。また、ポイントがたまると、全国の名産品が当たる抽選会にも参加できます。
 私はウォーキングアプリを活用する常連組。歩数の目標が定められているので、歩くことに対するモチベーションが高まり、自身の健康管理に役立っています。また、クオカードがもらえる点も、やる気が維持されるので、嬉しいですね。
(営業部 佐藤さん)

edit-1.jpg
クオカードを片手にガッツポーズ

●第15号 (2018年12月発行)掲載 ※掲載内容は発行日時点のものです。

企業情報

社名
株式会社光陽社
設立・創業年
1949年10月
資本金
1億円
代表者名
犬養 岬太
従業員数
192名(内、女性従業員45名)
所在地
113-0034 東京都文京区湯島2-16-16
TEL
03-5615-9061
採用情報