東京カイシャハッケン伝!

MENU

株式会社YAZ(ヤジュ)

  • 城南地区
  • 情報通信業

最新技術はいち早く社内共有
楽しみながらスキルアップできる機会を提供

ユニークな仕組みでスキルアップストーリー
最新技術はいち早く社内共有 楽しみながらスキルアップできる機会を提供

 ウェブサービスやスマートフォンアプリ等の開発、システム構築を手掛けるYAZ(ヤジュ)。同社は、顧客の課題にとことん付き合い解決する姿勢で成長してきた。社員たちが心身共に健やかに働きながら社会貢献することを目指す同社には、数々のユニークな取組があった。

「仲間」と共に成長し 社会貢献する社員に

 「YAZは、社会の変化に合わせて成長してきました」と語るのは、田中代表。
 「当社の仕事は、お客様の問題意識を把握し、そのニーズに応える、課題解決型。お客様の要望に応えようと努力した結果、最新の知識・技術を常に維持することとなり、成長してきました。エンジニアを始めとする社員たちにも、自分たちが成長することによって社会に役立つのだという意識を持ってほしいと思っています」
 同社が得意とするのは、その時々で世に出始めたばかりの開発技術。ユーザーにとってより快適で便利な最新サービスを提供し続けている。だが「同社に入社することで得られるもの」を尋ねると、意外にも「技術力」ではないという。「エンジニアであれば、スキルが身に着くのは当然のこととして」と田中代表は前置きし、こう語ってくれた。
 「当社で手に入る最大のものは、一緒に働く仲間たちとの一体感。客先に常駐する社員が多いため、オフィスで顔を合わせる時間はどうしても少ないのですが、その溝を埋めるための投資は惜しみません。ランチミーティング『ヤジュ・ラウンジ』や、外部セミナー等で知り得た知識を社員が順に披露する『ライトニングトーク』は週に一度開催し、知識や士気を高めています。このほか、経営や生産性を考えるためのクイズ大会といった時間もあります」


body1-1.jpg
「直接顔を見て話をすることにとても意味があり、重きを置いています」と話す田中代表

プログラミング未経験者も 社内外の教育でサポート

 同社では社内外の教育研修機会を活用し、人材の育成を行っている。外部のセミナー受講や、仕事に必要な技術書等の書籍については、費用を会社が負担する。
 「自分が読み終わったら会社に寄贈してくれればいい。迷って買わなかったことで、チャンスを逃してしまうなんて、本当にもったいないことですから」(田中代表)
 また、同社には、プログラミング未経験で入社してくる社員もいる。そのため新人に対し、社会人・技術者としての知識やスキルを一から研修している。
 「入社直後の4月から6月にかけては、ビジネスマナーや開発技術をみっちり教え込まれました」と話すのは、入社1年目、ITソリューション部の籾山さんと小塚さんだ。2人とも情報系の学科を卒業して就職したが、実際の仕事では、学校で学んだ以上の知識・技術が必要だった。それらは、社内外の研修や先輩のサポートによって習得してきたという。籾山さんも小塚さんも、入社を決意したのは、社長や先輩たちの雰囲気に惹かれたから。「この会社で働く自分を明確にイメージできたことで、入社を決意しました」と籾山さん。何でも相談しやすく、困っている時にはすぐに声をかけてくれる先輩たちに大いに助けられているそう。
 入社1年目の2人は現在、既存のアプリを最新仕様に変換する仕事をメインにしている。これらは先輩たちがすでに開発したものだ。先輩の後ろ姿を見ながら成長する2人は、「ゆくゆくは、自分で一からアプリを開発したい」と、夢をはっきり聞かせてくれた。

body2-1.jpg
「もっとスキルをあげて、お客様とより近い存在になりたい」と籾山さん

スポーツ推進認定企業として 社員の健康維持に取り組む

 同社は「東京都スポーツ推進認定企業」となっており、社員の心身の健康維持と向上には、特に力を入れる。会社公認の「部活動」には、会社として部費を支給し活動をサポート。2018年10月時点では、野球部・カート部・トレッキング部があり、更にはフットサル同好会も、部活動への公認を目指して活発に活動しているという。
 「エンジニアとして仕事をしていると、どうしても運動不足になりやすいのですが、個々人が『改善したい』と思っても、実行するのはなかなか壁が高いでしょう。そこで、皆でできる仕組みにできないか、考えました。基本的には有志がやりたいようにやるスタイルです。部活動であり、あくまで余暇活動ですから」(田中代表}
 そして、最大のイベントは年に一度の「ヤジュ・フェス」、社をあげての運動会だ。各イベントにおける得点集計にはもちろん、同社開発のアプリを用いる。
 YAZでは、バラエティ豊かな取組が定例化されている。そこには「仲間と健康的に働きながら、生産性を向上させ、社会に貢献してほしい」という、一つ筋の通った願いがあった。

body3-1.jpg
「フットサルは未経験でしたが、今は公認の部活にしようと頑張っています」(小塚さん)

ハツタロー・ケンジロ・なびでんちゃんのもっと知りたい!

会社公認の部活動が 社員の心身の健康をサポート
 会社として、皆で活動する『部活動』を応援しています。毎月何かしらの部活が活動しています。その甲斐あってか、2018年には、健保組合から健康優良企業『銀の認定』をいただきました。部活動でチームをまとめた経験が、マネジメントやコミュニケーションスキルの上達にもつながり、仕事にもいい影響が生まれています。(田中代表)
 私はフットサル同好会に参加しています。やってみると楽しく、また、普段接する機会の少ない先輩方とお話できるのもすごく嬉しいですね。部活として認められるよう頑張って活動したいです。(小塚さん)

edit-1.jpg
部活動は、仕事ではまだあまり関わったことのない社員同士、交流の機会にもなっている

●第15号 (2018年12月発行)掲載 ※掲載内容は発行日時点のものです。

企業情報

社名
株式会社YAZ(ヤジュ)
設立・創業年
2004年6月
資本金
2,000万円
代表者名
代表取締役CEO 田中 康之
従業員数
60名(内、女性従業員14名)
所在地
150-0002 東京都渋谷区渋谷2-7-5EDGE渋谷2丁目4階
TEL
03-6450-5570