城南地区 株式会社ライズテック

株式会社ライズテック
人間力を高めて成長させる 会社発展に効果大の教育・支援が魅力

株式会社ライズテック
人間力を高めて成長させる 会社発展に効果大の教育・支援が魅力

社員の成長で会社も育つストーリー
人間力を高めて成長させる
会社発展に効果大の教育・支援が魅力
「社員第一」に裏付けられた教育体制や社員への手厚いフォローが特徴のライズテック。技術だけでなく、人間力を高める研修や、客先常駐で離れた仕事場にいる社員同士の交流の場を積極的に用意している。会社の姿勢は社員たちにも伝わり「自分がしてもらったことを次は後輩にしてあげたい」と好循環が生まれている。
会社の成長のカギは「社員第一」の人材育成
ライズテックはプログラム開発やサーバーの構築を行うシステムインテグレーター。8,000人規模企業の人事基幹システムをはじめとした開発・保守・運用などに45人の社員であたっている。
勤務は客先常駐が基本だ。
「最低でも2名、多いところは10 名以上のチームで対応しています。新入社員も3カ月の研修を終えれば現場に配属し、実践で学んでいます」と話すのは家村信一社長。長い人では10年以上担当を任せているため、顧客と担当者の間には、信頼関係が生まれる。だからこそ新人の受入れにも協力的になってもらえるのだという。「技術力・人間力・信頼を大切に仕事をしています」(家村社長)
家村社長は「社員第一」を強調する。「社員が幸福で夢を持てる会社」を目指したい。そのためには、教育・福利厚生をバランスよく実施すべきとの考えだ。
「『社員あっての会社』ですから。社員の成長なくして、会社の成長はありません」

人間力向上・社員の交流を促す研修・福利厚生
技術的な研修はもちろんだが、人間力を高める研修に重きを置いているという。性格や思考のタイプを診断するテストを全社員が受け、結果をもとに自分を知り、更に同タイプの社員同士が集まってグループワークを行う。また月1回の帰社日には、全社員が顔を合わせての業務報告会・勉強会がある。勉強会は「社員が楽しめる、親睦を深められることが大事」と、仕事とは直接関係しないプロの漫画家を講師に招いたことも。
「こんな世界もあるんだ。この考え方面白い。この進め方は自分の仕事にも活かせるな…。そう思ってもらえたらなおいいですね」(家村社長)
新入社員には入社2~3年目の社員をチューターとして付け、社員の様子がおかしいと感じたらすぐに声を掛けさせている。さらにチューターの取りまとめ役としてチューターリーダーを配属して、フォロー状態を把握する二重体制に改善した。そのほか、すべての社員を対象に有休取得状況をチェックするなど社員へのフォローは手厚い。

技術や知識を身に付けて、後輩たちに丁寧に指導できる人を目指したい
中途であっても「未経験者歓迎」の採用スタイルは業界的にめずらしい。プログラム言語など全く知識がなくても、やる気と適正があれば採用している。
高校時代に情報系を学んでいて、もともと興味はあったというWSさん。ただ、前職は全く別の職種で未経験入社だったという。研修やチューター制度などの教育体制が整っていたので安心だったと語る。
「研修を終えた後から現在まで、新規導入システムの基盤構築作業を行っています。OSやサーバー間の通信設定など慎重な作業となるので、滞りなく反映されたときは感動もします。研修でプログラミング言語を学びアプリケーションを構築する内容が楽しかったので、今後はそういった現場に携われたらという思いもあります」
社内はもちろん、配属先の会社の関係者も皆親切なのは、同社が顧客と良い関係を築けているからこそと話すWSさん。
「技術・知識を身につけ、ゆくゆくは自分がしてもらったように、後輩や部下に丁寧に指導していける人になりたいです」

ハツタロウー・ケンジロー・なびでんちゃんのもっと知りたい!
働き方改革はもちろん、コロナ感染防止対策も進めています
当社は、東京都産業労働局「TOKYO働き方改革宣言企業」、厚生労働省「ユースエール認定企業」、東京都「テレワーク東京ルール実践企業宣言」などの、登録や認定を受けています。
年間休日122日(完全土日祝休み)、残業月15時間程度、有休取得率74%、最大9連休取得可能(土日+有給5日+土日)など、社員のために働きやすい環境を整えています。
また、コロナ感染防止対策としてテレワークを併用で導入し、在宅勤務業務費として通信費、光熱費などを全社員対象に支給しています。コロナ禍において会社としても柔軟な対応を行っております。
“社員第一”を徹底する当社では、従業員の健康と安全を第一に、必要な施策や補助・支援を今後も積極的に展開します。
(管理本部HSさん)

- 社名:株式会社ライズテック
- 設立年・創業年:2006年
- 資本金:3,000万円
- 代表者名:代表取締役社長 家村 信一
- 従業員数:45名(内、女性従業員10名)
- 所在地:103-0027 東京都中央区日本橋1-2-10 東洋ビルディング4階
- TEL:03-6427-2447
- URL:https://www.risetec.co.jp
- 採用情報:ホームページよりお問い合わせください