東京カイシャハッケン伝!

MENU

株式会社不二製作所

  • 城東地区
  • 製造業

働きやすさを自ら作るフラットな社風で、ものづくりの価値を高める装置を製造

働きやすさを自ら作るフラットな社風で、ものづくりの価値を高める装置を製造

<カイシャの特徴>
●事業内容:エアーブラスト装置で様々な製造業を支える ものづくり企業
●働く環境:有休取得率70%超。私生活とのめりはりをつけて働ける環境
●育成制度:全社員が自社技術の基本を理解できるよう 手厚い現場研修を実施

顧客の要求・仕様に 応じたオーダーメイドの装置を設計・製造・販売

 不二製作所はエアーブラスト*装置に特化した専業メーカー。エアーブラスト装置は、各種メーカーなどの製造工程内で使われる表面加工装置のことで、金属や樹脂などの表面を削り、磨くことで新たな機能を加えたり、品質を向上させたりすることができる。
 同社では、顧客の作業内容や要望、装置面積などをヒアリングし、一品一品オーダーメイドで設計。例えば、エンジン回りの部品の強度を高めたい自動車部品メーカーや、注射針の表面を滑らかに仕上げたい医療機器メーカーなどに向けて、用途に合わせて開発している。
 「塗装をしやすくする下地処理やクリーニングのほか、電子機器のプリント基板に穴を開けたり、機械加工品や樹脂成型品のバリ(不要な部分)を除去するなど、当社の装置は意外なところでも活用されています」(杉山社長)
 同社は現在までに約35,000台の装置納入実績があり、様々な顧客のニーズに応え、ノウハウを蓄積している。
 「特に設計者は一つの装置を丸ごと担当します。要件定義から納品まで責任をもって対応できる点が、当社で働く面白さです」(杉山社長)
 現在、同社は、加工方法など150件以上の特許を保有しており、今後も積極的に技術開発を行っていくという。
 「例えば、昔はブラスト技術といえば、粗す・削るという機能が一般的でしたが、磨くことに特化した研磨材『シリウス』を自社開発しました。今後も課題発見力を磨き、新たなビジネスにつなげていきます」(杉山社長)
また、新たな取組として、業界最大手の部品専門ECサイトとも連携を図っている。
 「ECサイト内で販売されている既存商品の、付加価値の高いオプションサービスとして、当社の表面加工技術『α処理』を提供しています。この処理を行うと、部品の寸法や形状をほとんど変化させずに、耐久性と強度を向上させることが可能です。当社独自の技術で、販売実績も徐々に増えており、需要拡大が楽しみです」(杉山社長)

*エアーブラスト:圧縮空気の力を利用し、研磨材(粒子)を高速で噴きつけ、対象物の表面状態を変化させる加工技術

body1-1.jpg
利用する研磨材は多種多様。その中には、自社開発した「シリウス」も含まれる

社員同士のチームワークが良く、連携もスムーズな社風

 働く環境に関して、杉山社長は「変化していくライフスタイルに沿って会社も変わっていく必要があります。社員が自ら『働きたい』と感じるような環境を整えたいと思います」と話す。
 そんな同社の平均有給休暇取得率は、70%以上。社員たちは仕事と私生活のめりはりをつけて働いている。
 「毎月有給休暇を取得しています。家族に会いに行ったり、同僚と遊びに行ったりとリフレッシュしています」(入社5年目、開発部の船山さん)
 また、産前産後休業・育児休業の取得実績も多く、復職率は100%。育児休業においては男性社員が利用することも増え、最長3カ月取得した実績もある。
 さらに、同社は社員同士の関係がフラットで、同じフロアに席を構える様々な役職や役割を持った社員にも、相談や議論がしやすいという。
加えて、本社には工場が併設されているため、仮に工場の組立作業時に不具合があったとしても、設計者がすぐに駆け付けることができるなど、スムーズな連携が取れている。
 その他、同社では、働く環境や業務内容などに関して、社員からの改善提案を随時募集している。
 「協力会社が使用していた使いやすい工具を当社でも導入したいと提案し、採用されました。働きやすさを自分で作っていると感じられます」(入社11年目、技術部設計課の降旗(ふりはた)さん)

body2-1.jpg
様々な測定器を使いながら製品チェックを行う船山さん。「疑問があれば先輩社員が快く答えてくれます」

現場で各工程を体験し 自社技術について理解を深めていく

 新入社員は3日間の外部研修を含め、1カ月間の研修を受ける。その後、板金、機械加工、組立てといった現場を体験し、配属先が決まっていく。
 「どの部署に配属されたとしても、自社が製造している製品の基本的知識は必要ですから研修は重要です。私は文系出身で、機械などの知識がなかったのですが、先輩社員にも聞きながら安心して業務を行うことができました」(船山さん)
 また、業務に関連する資格取得については、その費用を会社が全額負担している。
 「作業環境測定士や高所作業車運転技能の資格など、今までに6つの資格を取りました。今後もチャレンジしていきたいです」(降旗さん)

body3-1.jpg
「担当案件のスケジュールを自分で調整でき、めりはりをつけて働けます」(降旗さん)
body3-2.jpg
新入社員は、自社製品への理解を深めるために装置の組立て等を経験する

社長からのメッセージ

 就職活動は重要な人生の選択の一つ。とはいえ焦らず、しっかりと企業研究をし、自分の強みが発揮できる企業選びをしてください。

body4-1.jpg
杉山社長

読者からひとこと

過ごしやすい環境づくりをしている企業 幅広い装置を一つひとつ作り上げる点が興味深いです。また、同社の魅力は同じフロアに様々な役職の人が集まる点だと思います。相談のしやすさや過ごしやすさは働く上で何よりも大切になってくると思うので、フラットな関係が魅力的です。

body5-1.jpg
大学3年生 Aさん

●第32号 (2023年2月発行)掲載 ※掲載内容は発行日時点のものです。

企業情報

社名
株式会社不二製作所
設立・創業年
1950年5月
資本金
1億円
代表者名
代表取締役社長 杉山 博己
従業員数
292名(内、女性従業員数53名)
所在地
132-0025 東京都江戸川区松江5-2-24
TEL
03-3686-2291