MENU

株式会社セーフティ&ベル

  • 城東地区
  • 建設業・不動産業

集合住宅のインターホンリニューアル工事で躍進。独自の研修施設で社員をサポート

10秒動画でチェック!

集合住宅のインターホンリニューアル工事で躍進。独自の研修施設で社員をサポート

〈カイシャの特徴〉
●事業内容:インターホン工事安全サポート
●仕事のやりがい:社員のアイデアが実現できる風土
●育成制度:営業と施工両職種を経験できる
●働く環境:記念日手当など制度が充実

インターホン工事を軸に 技術力+サービス力が評価され、飛躍的に成長中

 設立から約半世紀にわたり、セキュリティー分野の施工に取り組んできたセーフティ&ベル。既存マンションにおけるインターホンを中心としたセキュリティー関連のリニューアル工事に特化し、事業を展開している。
 「当社の強みは技術力だけでなく、営業スタッフをそろえてサービスにも力を入れている点。お客様であるメーカーだけでなく、マンションの理事会などにも直接提案を行い、実際の施工までトータルに対応することが可能です」と、宇佐見社長は語る。
 また、リニューアル工事は居住者がいる中で作業を行うため、訪問先での顧客対応にも気配りが欠かせない。
 「社内でCS(カスタマーサティスファクション=顧客満足)ガイドブックを作成し、技術力と同時にマナーの向上に努めています」(宇佐見社長)
 これらの取組などが評価され、この10年で事業が飛躍的に拡大。年商と従業員数は約5倍になるなど、大きく成長している。
 女性社員を積極的に採用している点も同社の特徴の一つ。現在100人以上いる社員の中で、女性の比率は約3割。
 「例えば、当社の施工において、女性の一人暮らしのお宅に伺い、工事を行うこともあります。そんな方にも安心してもらえるよう、工事に女性社員が同行するといった取組も行っています」(宇佐見社長)
 子育てをしながら働く社員が活躍できる職場づくりも進めており、今後は女性が中心となった部署を編成し、子育てをしながらでも働きやすい環境をより充実させていく予定という。女性中心の部署があれば、女子寮での施工などの案件も受注につながるのではといった期待もあると宇佐見社長は話す。「電気工事会社というよりも、リフォーム会社のようなイメージで捉えてもらいたいです」

body1-1.jpg
インターホンは設置後15年程度で交換が必要。今後も成長が見込める分野

自分のアイデアを実践でき上司の後押しもある 風通しの良い社風が魅力

 「自分の考えを発信し、それが実際に形になることがやりがいです」と語るのは、入社12年目、施工管理事業部の蛭名(えびな)専任課長。
 社内や協力会社に配布している同社の「CSガイドブック」は、若手社員が意見を出し合って完成させ、蛭名専任課長がその浸透活動を行っている。
 「施工管理という本来の自分の業務からは少し外れた内容ですが『当社にとって大切なCSという概念をもっと社内に広めて定着させたい』と提案書にまとめたところ、上司からGOサインが出ました。社員一人ひとりがCSを自分ごととして考え、実行できるよう支援しています」(蛭名専任課長)
 このように社内の風通しが良く、誰もが臆することなく提案できる環境が整っているという。

body2-1.jpg
「顧客満足を考える上で、女性視点や子育て経験からヒントを得ることも」(蛭名専任課長)

研修期間に営業職と施工職、 両者を経験することで、 仕事の全体像をつかめる

 文系出身社員も積極的に採用している同社は、未経験者でも安心してスキルが磨けるよう、全社員が活用するための研修施設「弱電アカデミー」を設置している。ここでは、実際のインターホンや配線について、体験を通してスキルアップを図ることができる。
 また、他部署の業務への理解を深めるため、入社後は営業職、施工職のどちらの配属になっても、研修で両職種を経験する。入社7年目、施工技術事業部の小林さんも、この研修を受けた一人。 
 「営業職への理解が深まっただけでなく、お客様とのコミュニケーションにも役立っています」(小林さん)。
 この他にも、性格診断やビジネス適性診断などで活用されている「エニアグラム」と呼ばれるツールを使い、社員同士の理解を促進。こうした取組から、令和4年度「東京都中小企業技能人材育成大賞知事賞」で奨励賞を受賞した。

body3-1.jpg
「研修施設で作業訓練をし、自信を持って施工に向かいます」(小林さん)

記念日手当の対象は、 家族のほか友人でもOK。 社員を尊重した制度が充実

 男性社員の育児休業取得実績もあり、性別を問わず子育てしながら働きやすい環境が整っている同社。一般家庭に訪問して施工を行うことが多いため、作業が夜遅い時間帯に及ぶこともなく、残業も少ないという。
 「有給休暇を取って、平日に旅行に行くこともあります。めりはりのある働き方ができます」(小林さん)
 また、プライベートを大切にしてもらいたいと、「記念日手当」という制度を導入。家族だけでなく、大切な人との記念日を過ごす際に一人当たり5,000円が支給される。さらに他部署の社員との食事会や社内でのサークル活動に対する補助も行っており、多くの社員が活用している。

body4-1.jpg
休憩スペースは気分転換だけでなく、社員同士のコミュニケーションの場

社長からのメッセージ

 建設業に「顧客満足」という考えを取り込んだのが当社の特徴です。自社研修施設を整えているので、未経験者でも安心して成長していけます。

body5-1.jpg
宇佐見社長

このカイシャが10秒でわかるムービー

ムービーはこちら

edit-1.png

●第34号 (2023年10月発行)掲載 ※掲載内容は発行日時点のものです。

企業情報

社名
株式会社セーフティ&ベル
設立・創業年
設立年 1971年4月
資本金
2,000万円
代表者名
代表取締役社長 宇佐見 聡
従業員数
105名(内、女性従業員数32名)
所在地
135-0063 東京都江東区有明3-5-7 TOC有明イーストタワー13階 
TEL
03-6431-9801