若者中心の活気ある職場。時代のニーズに合わせた事業用不動産仲介に特化し成長中
<カイシャの特徴>
●事業内容:店舗・オフィスに特化した仲介業
●働く環境:リフレッシュ休暇でオフも充実
●仕事のやりがい:頑張りは給与にしっかりと反映
●育成制度:座学・合宿・OJTで未経験者も安心
地域密着が信条。ビルオーナーと借主を信頼関係でつなぐ仲介業
オフィスや店舗などの事業用不動産に特化した賃貸・売買仲介などを手掛けるライトハウス。2021年に設立し、代表も社員も20代後半から30代前半が中心ということもあり、社内には勢いと活気がある。
「コロナ禍でテレワークが進み、広いオフィスが不要になったと、手頃なオフィスへ移転する企業が増えました。私は前職から中小規模のビルオーナー様や法人様とつながりがあり、空き室相談を受けることが多かったため、両者のお役に立てると起業しました」(高村代表)
アフターコロナ時代となった現在は、出社を推奨する企業も増え、再び広いオフィスへ移転する傾向も見られるようになった。同社ではこうした動きに柔軟に対応し、デベロッパーとのつながりを駆使して2年前とは逆の広いオフィスへの移転サポートで業績を伸ばしている。
「当社の売上げは前年同期比150%アップで、設立以来増収増益を続けています。現在は半蔵門本店と、浜松町店の2店舗ですが、エリアによってオーナー様のタイプが異なるので、それぞれのカラーに対応する店舗を都内各所に増やし、地域密着を大事にニーズにお応えしていきたいと思います」(高村代表)
同社では賃貸・売買仲介だけではなく、ビルの管理やリノベーションによる資産価値の向上もサポートし、ビルオーナーの要望に丁寧に応えることをモットーとして事業を拡大させている。このように成長を続けている理由の一つは、業務のスピード感にあるという。
「各店舗の店長に裁量権を与えており、私の判断を仰がずに案件を進められるため、時間のロスがないようにしています」(高村代表)
その姿勢は会社全体に浸透しており、業務の効率化のための提案や、顧客のニーズに応えるための工夫などを誰もがフラットに話し合い、良い提案であればすぐに取り入れるというスピーディーさが特徴という。
「今は社員全員で会社を作っている時期です。会社の一部ではなく全体に関わることができる面白さがあります」(高村代表)
社内行事で交流を図りコミュニケーションは抜群。特別有給休暇制度も整備
同社では、めりはりを付けて働けるようにと、特別有給休暇として、リフレッシュ休暇制度を導入。1年勤続すれば有給休暇とは別に、年次によって7日間以上の休暇が取得できるというもので、毎年付与されるという。
「先日入社して1年たったため、使うのが楽しみです。日頃から有給休暇も気兼ねなく使える雰囲気です」(入社2年目、営業事務担当の末石さん)
働き方も、社員個々の事情への配慮がある。
「現在5歳の子どもを育てていることを考慮してもらえ、短時間勤務やテレワークなどフレキシブルな働き方ができるのがありがたいです」(末石さん)
また、社員旅行をはじめ多数の社内行事があることで交流の機会が多く、社員間のみならず、代表と社員の間もフラットで何でも言い合える関係が築かれているという。
目標達成や資格取得など、社員の頑張りがしっかりと還元される
同社のインセンティブ(報奨金)は営業職だけではなく、会社の業績が上がると、事務職にも支給されるのが特徴。
「目標達成を重ねたことでインセンティブを得ることができました。事務職も含め、チーム内で目標共有がしっかりできる環境です」(入社2年目、オフィスリーシング事業部の男性社員)
また、資格取得支援も充実。宅地建物取引士や管理業務主任者など業務に活用できる資格を取得すると、資格の難易度により、毎月2~3万円の資格手当が支給される。頑張りがきちんと評価される体制が整っている。
座学+合宿研修で未経験でも安心。その後は丁寧なOJT研修で実務を習得
業界未経験者のために、入社後には座学で業界や業務について学ぶ研修があり、さらに3日程度の研修合宿が用意されている。その後はOJTで先輩の指導を受けながら実務を習得していく。
「現場の意思決定を大事にしてくれる会社の方針なので、営業スタイルも自分の考えを尊重してくれます。迷ったときにありがたいのは先輩方や代表からのアドバイスや体験談。そうしたサポートも受けながら、やがては大規模なビルの全フロアを動かすような案件を手掛けられるよう成長したいと、目標を持って業務にあたっています」(男性社員)
代表からのメッセージ
何事へも真剣に取り組む人材が活躍できる会社です。当社は、明るく前向きで、ただ話しているだけで元気になるような社員が集まっています。
このカイシャが10秒でわかるムービー
ムービーはこちら
●第33号 (2023年6月発行)掲載 ※掲載内容は発行日時点のものです。