東京カイシャハッケン伝!

MENU

株式会社酒井製作所

  • 城南地区
  • 製造業

先輩の指導を通じ、確かな成長を実感。ゼロから専用装置を作り上げる

先輩の指導を通じ、確かな成長を実感。ゼロから専用装置を作り上げる

<カイシャの特徴>
●事業内容:幅広い業種業界で実績。オーダーメイドで応える装置メーカー
●育成制度:手を動かす研修でものづくりの楽しさや奥深さ、やりがいを体感
●働く環境: 社員それぞれの多様性に配慮し柔軟な働き方に対応

顧客の要望を図面にし、開発から製造まで担うものづくりのプロ集団

 様々な業界に向けて専用装置を開発・製造している酒井製作所。
 「船舶向け、油圧産業向けで多くの採用実績があり、自動車の試験装置や食品用のコンベア、鉄道保線装置と活躍するフィールドは幅広いです。近年ではバイオマス発電など、新エネルギー向けの開発案件まで手掛ける、『社会価値創造企業』です」(酒井代表)
 同社は顧客と信頼関係を深めるために、「1業種(同一機種)に対して1顧客とのお取引」を原則としているという。
 「お客様のライバル会社の案件を一切請けないことで、開発案件も安心して発注いただいています」(酒井代表)
 加えて顧客の要望を図面に落とし込み、設計・製作・試験運転まで一貫して担える点も同社の大きな特徴といえる。このようにオーダーメイドで顧客の要望をかなえてきたことで、幅広い業種の大手企業と直接取引を行っている。
 「直接取引を行うことで、本当の課題は何なのか、迅速に情報を集めることができます」(酒井代表)
 少数精鋭で顧客からの高いレベルの要望に応えていくため、社員には高度な知識と技術が要求される。しかし、同社で活躍する社員はベテランだけではなく、30歳前後で仕事を任されている若手も多いと酒井代表は話す。
 「当社では熟練社員から若手への技術継承にも力を入れています」
 さらに、同社では、今後は環境問題対策の装置にも力を入れていくという。
 例えば、バイオマス燃料の生産に関係する装置など、環境負荷が少なく恒久的なエネルギー源の一つとして期待される新エネルギーに関する装置の製作を一任された実績があると酒井代表は話す。
 「まだ普及が進んでいない装置は、秘匿事項が多く、安易に情報を開示できません。図面の流出も防ぐ必要があります。また、コンセプト段階の案件の場合、実験設備から量産を見据えた装置設計が必要となります。このような案件こそ、自社一貫生産が可能で、1業種に対して1顧客とのお取引にこだわる当社に親和性が高いと感じています。環境問題に真剣に向き合い、『次世代につなげるものづくり』に取り組んでいきます」

body1-1.jpg
昨年完成した大田区内の第2工場。他の工場内も清潔に保たれている

工場で製造を体験することで、ものづくりの面白さを理解する

 同社の場合、まずは「自社のものづくり」の面白さを理解してもらうため、入社後は工場での研修から始める。
 「設計時やお客様と機械の構造について話し合う際にも、現場での作業経験が生きてきます」(酒井代表)
 工場研修の後は、配属先の部署で先輩社員の指導を受けつつ、OJTで実務を身に付けていく。
 「配属後もできる限り現場で一緒に手を動かし、知恵を絞ることを大切にしています」(酒井代表)
 また同社では、外部講習への参加も推奨。幅広いものづくりの知識を身に付けるために費用は会社負担で、高等専門学校の授業を受けることができる。さらに、溶接技能者などの資格を取得するための練習時間も、試験前の業務時間中に確保しているという。
入社2年目で営業技術グループの石井さんは「外部講習で基礎から油圧について学びました。今後は得た知識をアウトプットしたいです」と話す。

body2-1.jpg
「社員同士の距離が近く、すぐ相談できる点が魅力です」と語る石井さん(右)
body2-2.jpg
技能継承に取り組み、「東京都中小企業技能人材育成大賞知事賞 奨励賞」を受賞

社員に寄り添い、社員の健康と安心できる職場づくりを進める

 社員が働きやすい環境づくりに配慮している同社。例えば、高齢者や持病のある社員に対しては所定労働日数の短縮や勤務時間の変更・短縮といった対応も行っている。また、社員の子どもが小学校に入学するまで短時間勤務ができるよう制度を変更したという。
 さらに、新型コロナウイルス感染症が流行し始めた当初、いち早くワクチンの職域接種を実施。医師を会社に招き、希望する社員とその家族に接種を行ったという。
 入社9年目で営業グループの能島さんは「外部で予約を取るのが大変だった時期なので助かりました。日頃から有給休暇も取りやすく、翌日念のために有給休暇を取る社員も多かったです」と当時を振り返る。
 「社員数が少ないからこそ社員に寄り添い、状況に応じて柔軟に対応していきたいと考えています。何より大切なのは、一人ひとりの社員が健康で、安心して、前向きに、活躍してもらうことだと思っています」(酒井代表)

body3-1.jpg
「お客様が想像したものを形にし、喜んでいただけることがやりがいです」(能島さん)

代表からのメッセージ

 諦めずに、好奇心をもって物事に取り組める人なら、当社ならではの「ものづくりの楽しさ」にやりがいを感じてもらえると思います。

body4-1.png
酒井代表

読者からひとこと

信頼関係を築き少数精鋭でものづくり 「1業種1顧客」を徹底した上で、機械のオーダーメイド製作に対応しており、お客様との信頼関係の醸成に本気で取り組んでいると思いました。また、外部講習や資格取得に向けたサポートによって社員は成長できると感じました。

body5-1.jpg
大学3年生Rさん

●第32号 (2023年2月発行)掲載 ※掲載内容は発行日時点のものです。

企業情報

社名
株式会社酒井製作所
設立・創業年
設立年 1951年12月
資本金
1,000万円
代表者名
代表取締役 酒井 俊一
従業員数
42名(内、女性従業員数4名)
所在地
146-0093 東京都大田区矢口3-10-9
TEL
03-5741-5011