MENU

和心システム株式会社

  • 城南地区
  • 情報通信業

大手企業のシステム開発を担当して40年。良好なコミュニケーションが若手の成長を促す

10秒動画でチェック!

大手企業のシステム開発を担当して40年。良好なコミュニケーションが若手の成長を促す

<カイシャの特徴>
●事業内容:大手企業の業務系システム等の開発
●育成制度:資格取得した社員報奨金を支給
●仕事のやりがい:リーダー・若手が共に成長していく
●働く環境:様々な社内イベントで交流できる

顧客の業務システム開発などを担当。自社製品開発やAI分野にも注力

 エンジニアを企業へ派遣して、システム開発やインフラ構築といった技術サービスを提供するSES(システム・エンジニアリング・サービス)事業を中心に行っている和心システム。顧客は大手企業が中心で、長期にわたって関係を構築している取引先が多いという。
 「2025年に設立40年を迎えました。設立当初は金融機関向けのソフトウェア開発を行っていましたが、現在は金融以外にも物流、製造などの分野で、企業の基幹系システムや情報系システムを中心に手掛けています」(横山社長)
 この他にも、クラウド型リハビリ施設支援システム「リハリーダー」、訪問介護事業者向け労務管理システム「介護労務革命」といった自社製品を開発・販売し、業務の幅を広げている同社。その根底には、多くの人とコミュニケーションを取りながら、企業や社会が求めるものをICTで実現し、提供するという強い思いがある。
 「今後はAIなども取り入れつつ、さらにSES事業に注力していきたいと思っています」(横山社長)

body1-1.jpg
主に金融機関向けシステム基盤の保守を担当しているという山口さん

未経験者でもシステム開発のプロに。資格取得後には報奨金が支給される

 同社では入社後約2カ月間、ビジネスマナーやシステム開発の基礎、プログラミング言語などを学ぶ新入社員研修を実施。これまでIT関連にほとんど触れたことがない人でも、新入社員研修を経てプログラミング言語などが扱えるようになるという。
 資格取得も推奨しており、基本情報技術者試験・応用情報技術者試験といった情報通信系の資格だけでなく、通関士やファイナンシャル・プランナーなど顧客の業務に関わる資格についても、承認されれば取得後に報奨金が支給される。また、同社は社員同士の絆が強く、先輩が後輩の資格取得のために学習をサポートすることもあるという。
 「私が資格取得に向けて勉強していると知った上司が、時間を作って指導してくれたことがありました」(入社4年目、第一システム事業部の縄田さん)
 さらに、中堅社員を対象にマネジメント研修を実施し、グループリーダーとなる人材を積極的に育成。考課とは別に、1on1で上司が若手社員とコミュニケーションを取る機会も設けられている。

body2-1.jpg
「手本となる先輩の存在が、自分を成長させてくれます」(縄田さん)

先輩と後輩が共に成長。取引先と意見を交わしながら、課題を解決する

 同社ではリーダーを中心に2~5人程度のグループを組んで顧客のもとで業務を行うことが多いため、リーダーである先輩社員が後輩のフォローをしっかりと行う風土があると横山社長は語る。
 「グループ内でサブリーダーを務めた社員が、新たなグループのリーダーとなるといった形で、社員はスキルを高めていきます。こうした仕事の進め方にも、社員はやりがいを感じているようです」
 入社10年目、第二システム事業部の宮内サブリーダーは、手掛けたシステムを通じて顧客に喜んでもらえたときにも、やりがいを感じると話す。
 「お客様と膝を突き合わせながら意見を交わし、その要望を理解した上で作り上げたプログラムを実際に使ってもらい、『おかげで作業効率が上がったよ』といった声を掛けていただくと、頑張って良かったという気持ちになります」

body3-1.jpg
「人と深く関われると思い入社を決めました」と話す宮内サブリーダー

社員が中心に企画する様々なイベントを通して社員同士の絆を深める

 同社の社員は、日常的に全社員が直接顔を合わせる機会が少ないこともあり、社内イベントを積極的に開催することで社員同士の交流の機会を作っている。
 「イベントにはよく参加しています。社員数が約100人ということもありますが、様々なイベントで顔を合わせるので、ほぼ全ての社員と面識があります」(入社4年目、第一システム事業部の山口さん)
 社員が中心になって企画する、社員旅行やボウリング大会、桃狩りといったイベントを定期的に開催しており、設立当初から続けているファミリーデーでは、社員とその家族や取引先などの関係者が一緒に湘南の海で地引き網を体験する。それぞれ参加は任意だが、こうしたイベントで顔を合わせることで十分なコミュニケーションが取れるようになり、それが業務にも良い影響を与えているという。

body4-1.jpg
社内行事には社員の家族も参加が可能で、大いに盛り上がる

社長からのメッセージ

 新人を決して一人にせず、皆でフォローするのが当社の特徴です。AIにも注力していくので、先頭に立ってくれるような人と共に働きたいです。

body5-1.jpg
横山社長

このカイシャが10秒でわかるムービー

ムービーはこちら

edit-1.jpg

●第42号 (2025年10月発行)掲載 ※掲載内容は発行日時点のものです。

企業情報

社名
和心システム株式会社
設立・創業年
設立年 1985年6月
資本金
4,000万円
代表者名
代表取締役社長 横山 光
従業員数
93名(内、女性従業員数17名)
所在地
105-0004 東京都港区新橋2-19-2 リプロ新橋8階
TEL
03-3572-2488