東京カイシャハッケン伝!

MENU

株式会社小海ネームプレート製作所

  • 多摩地区
  • 製造業

アルミの特長を強化するアルマイト加工。皆の創意工夫を生かし幅広い製品に対応


アルミの特長を強化するアルマイト加工。皆の創意工夫を生かし幅広い製品に対応

<カイシャの特徴>
●事業内容:航空機内装品等アルマイト加工
●仕事のやりがい:創意工夫顧客から感謝される
●働く環境:風通しの良さが業務効率化に続く
●育成制度:メンター制度で新入社員を支える

高い技術と幅広い対応力で500社以上の部品会社から アルミの表面加工を受注

 軽く、強く、腐食しにくいといったアルミニウムの特長をさらに強化するアルマイト加工。電解処理によりアルミニウムの表面に強度や耐久性、美観に優れた酸化皮膜を作るもので、小海ネームプレート製作所はこのアルマイト加工を専業としている。
 「当社の祖業が音響機器等につけるブランド名などのアルミ銘板の制作・印刷で、それが『ネームプレート』という社名の由来です。次第にアルマイト加工が事業の中心になり、今日に至っています」(関代表)
 同社がアルマイト加工を手掛ける部品は様々な機器に使われているが、売上高の半分ほどを占めているのが航空機の内装品用。裏側に隠れていることが多いが、ギャレー(厨房設備)やラバトリー(化粧室)の一部に用いられているものは、搭乗時に私たちも見ることができる。
 また、航空機の部品にはより厳格な品質管理が求められるため、同社はJISQ9100など国際的な品質規格の認証を東京本社工場と新潟工場で取得。この信頼性の高さが列車や自動車、半導体製造機器、医療機器などに使われる部品の受注にも結び付いているという。
 「当社がアルマイト加工を施した部品がロケットに搭載されたという実績もあります」(関代表)
 同社は職人の高度な技術が必要なヘアラインや梨地*などの前処理や、赤・青・黒など多彩な色付けも得意としており、日本を代表する航空会社の航空機や、都内を走る電車の内装部品を中心に、500社を超える部品メーカーから仕上げ加工を請けているという。
 さらに、試作品1個から量産品数万個まで、小さなネジから3m×3mサイズの大型品や長さ5mの長尺製品も加工できる幅広い対応力が、同社の強みの一つ。大型・長尺・重量のある製品については新潟工場で作業を行っている。
 「お客様の要望に丁寧に応えることで事業を広げてきました。朝持ち込まれ、その日のうちに加工して納品するといったこともあります」(関代表)

*ヘアライン:研磨紙、ブラシなどを使用して細い線を施す加工
*梨地:鉄粉・アルミナ・ガラスなどを圧搾空気と一緒に製品表面に打ち付けることで、製品表面を梨地調に調整する加工

body1-1.jpg
アルマイト加工の様子。電解液の中に部品を浸し、電気を通して皮膜を作る

日々、様々な部品に挑戦。 皆で創意工夫して 顧客から喜ばれる仕事

 同社に日々納品されてくる部品は、形も大きさも多種多様。「これはどう処理しよう」と皆でいつも話し合い、創意工夫できることが、社員の共通のやりがいになっている。
 また、お客様第一の対応も、同社で働く喜びになっているという。
 「『こんなにキレイに仕上がって、小海さんに頼んで良かった』『またお願いします』と言われることも多く、仕事の達成感につながっています」(入社9年目、生産管理の関谷さん)
 入社2年目、生産管理の鈴木さんは、「航空機の内装品も一つの部品の欠陥で事故につながりかねません。責任と社会的意義のある仕事です」と話す。

body2-1.jpg
加工品を梱包する関谷さん。大切な預かり品なので最後まで丁寧に作業を行う

コミュニケーションと チームワークで残業時間が少なく、有休が取りやすい

 同社が何よりも重視するのが「コミュニケーション」と「チームワーク」。その浸透が業務の効率化につながり、ひいては残業時間の短縮や、有給休暇が取得しやすい環境につながり、また社内にあふれる活気と温かな雰囲気の源になっている。
 「社員同士も来客に対しても『おはようございます』『こんにちは』と皆が明るく挨拶する社風は、私自身の働きやすさにもつながっています」(関谷さん)
 また、鈴木さんは部署の垣根がなく個人の発信を尊重してくれることも同社の魅力の一つだという。
「先日、加工方法のデータベース化を提案したところ採用され、製造現場の先輩たちにも積極的に応援してもらえることになりました」

body3-1.jpg
「生産管理は部品の受け入れ、納期管理、加工後の検品、発送等を担当します」(鈴木さん)

新入社員だけでなく、 担当者にも成長をもたらす メンター制度を導入

 顧客からの多様な要望に応えるため、同社の社員育成は、実務を通じ経験を積むことが主になる。2年前からは、新人向けにメンター制度を導入した。年齢などが近い先輩がメンターになり、業務知識はもちろん、会社生活全般をサポートする。
 「私はメンターを任されたのですが、人に教えることで曖昧な知識を再確認することになって、私自身の勉強にもなりました」(関谷さん)
 また、同社では、設備や対応製品の異なる本社と新潟工場との交流を活発化し、若手社員の技術面でのスキルアップにつなげる計画も進めている。

body4-1.jpg
職人技によるヘアライン加工。アルミの表面にヤスリで微細な直線模様をつける

代表からのメッセージ 

 ものづくりと創意工夫が好きな人には最適な会社だと思います。アルマイトは古くから続く技術ですが、社会に欠かせないものであり、前向きな挑戦は大歓迎です。

body5-1.jpg
関代表

このカイシャが10秒でわかるムービー

ムービーはこちら

edit-1.png

●第36号 (2024年3月発行)掲載 ※掲載内容は発行日時点のものです。

企業情報

社名
株式会社小海ネームプレート製作所
設立・創業年
設立年 1978年4月
資本金
1,000万円
代表者名
代表取締役 関 千枝子
従業員数
99名(内、女性従業員数 38名)
所在地
208-0023 東京都武蔵村山市伊奈平1-39-1
TEL
042-560-3192
採用情報