東京カイシャハッケン伝!

MENU

株式会社シスナビ

  • 中央・城北地区
  • 情報通信業

目指すのは「つくる人」を「創る会社」。IT技術力とともに、人間力も養う

目指すのは「つくる人」を「創る会社」。IT技術力とともに、人間力も養う

<カイシャの特徴>
●事業内容:SES型とオーダーメイド型のITサービスで中小企業のDX化を支援
●育成制度:入社後3カ月の研修で基礎をしっかり習得。資格取得も奨励
●働く環境:テレワーク中心の働き方。月1回の社員会などで社員の情報共有を強化

オーダーメイド型の受託開発等で、顧客が抱える業務の課題を解決する

 中小企業が業務を行う上で必要なシステムを、SES(システム・エンジニアリング・サービス)を通じて開発支援しているシスナビ。藤田代表が同社を立ち上げたきっかけは、自身がSES企業のエンジニア、営業を経験する中で、システムの完成度に対して満足していない企業を多く見てきたことと、エンジニアがもっと生き生き働ける会社を作りたいという思いにあるという。そのため、顧客と直接対話ができる直請け案件に力を入れている。
 同社は、ウェブシステム開発を得意とし、Java言語やPHPプログラミングに精通。さらに、現在はオーダーメイド型受託開発にも力を入れ、士業(弁護士法人など)向けの社内システムや、金融系ベンチャー企業の業務支援システムなどで、実績を上げている。
 「システムに課題があるお客様ばかりですので、顧客満足や納期を重要視しています。まずはベースとなるプロトタイプを作り、そこからカスタマイズしていくことで、スピード感を持った開発を行っています」(藤田代表)
 開発期間を短縮するために、開発工程を機能単位の小さいサイクルで繰り返すアジャイル開発にして顧客満足度の向上につなげているという。
 顧客に寄り添うことを大切にし、そのスタンスが高く評価されているという同社。次に目指しているのは独自のプロダクト開発と藤田代表は話す。
 「エンジニアたちがシステムを自社開発する機会を持てるような環境づくりを行っています」
 その一例が社内プロジェクトとして立ち上げた書籍管理システム「ブクナビ(シスナビブックの略)」の開発。社員エンジニアの有志が参加するもので、藤田代表を顧客に見立て、要件定義から設計・開発を行い、先ごろプロトタイプがリリースされた。完成時のシステムのクオリティーによっては、藤田代表が発注者として買い取り、参加メンバーには賞与として分配する予定という。今後もこうした自社開発を積み重ね、自社オリジナルのプロダクト製品の開発を目指していく。

body1-1.jpg
テレワーク主体だが、必要に応じて出社。打合せもでき仕事がはかどることも

3カ月の新人研修や、資格取得の支援、書籍購入も会社が負担

 同社に新卒入社すると、まず2カ月の外部研修で基礎技術をしっかりと学ぶ。その後、外部研修での学びを復習する場として独自カリキュラムの社内研修に1カ月参加。配属後は、先輩社員とともに現場に入り業務を学ぶ。
 また、資格取得も奨励しており、初回の受験料は会社負担。資格を取得すれば一時金を支給している。
 「昨年度、国家資格を2つ取得した先輩がいます。私も来年度中に、基本情報技術者と応用情報技術者の試験合格を目指して、現在勉強中です」(入社2年目、SI事業本部の山田さん)
 システム開発は1人ではなく、チームで協業する必要があり、同社は技術力だけでなく人間力の向上も目指す。その根底には、「つくる人」を「創る会社」という目標があり、じっくりと時間をかけて人材育成に取り組んでいる。

body2-1.jpg
JavaScriptのフレームワークを利用した社内書籍管理システムの構築で、リーダーを務める山田さん

多くの社員が在宅勤務。チャットで社員同士がしっかりと情報共有

 社員のほとんどが在宅勤務や客先常駐で働いている同社では、ビジネスチャットツールを利用して、社員同士がコミュニケーションを図っている。また、月1回全社員が本社に集まる「社員会」を設け、各種情報を共有する機会を大切にしている。
 社員会は基本的に午後からスタートし、社員同士の座談会、技術情報交換、プロジェクト進行確認、全社報告、そして親睦会などのコンテンツで運営される。対面して雑談することで、新たなアイデアが生まれることもあるという。
 「社員だけで意見や要望を話し合い、経営陣に提言してもらうための『青空タイム』という時間も設けています。人間力を養うため、一人ひとりが意見を発信できるボトムアップ型の組織を目指しています」(藤田代表)
 その他、社員のランチ代を補助する福利厚生サービスにも加入し、会社は毎月2,000円分を支援。食事補助チケットとして、全国の飲食店やコンビニエンスストアでも利用できる。
 「近くの定食屋さんで利用することが多くとても助かっています。私は、『青空タイム』で司会進行を務めているのですが、さらに働きやすい環境になるよう福利厚生の充実を提案していきたいです」(入社3年目、SI事業本部の松田さん)

body3-1.jpg
「藤田代表との距離も近く、優しい人が多い会社です」と話す松田さん。
body3-2.jpg
月に1度の社員会。実際に会って話をすることで話も弾み楽しいひと時

代表からのメッセージ

 お客様から感謝されることに喜びを感じられる人と働きたいです。仕事で喜びを分かち合い、一緒に会社を大きくしていきましょう。

body4-1.jpg
藤田代表

読者からひとこと

スピード感で顧客の満足度を高める会社 スピード感を持ってシステムを開発し、お客様の要望をかなえている顧客ファーストな姿勢が素晴らしいです。また資格取得支援なども良いと思います。先輩社員が積極的に資格取得をしていると後輩のモチベーションにつながりそうです。

body5-1.jpg
大学2年生 Kさん

●第32号 (2023年2月発行)掲載 ※掲載内容は発行日時点のものです。

企業情報

社名
株式会社シスナビ
設立・創業年
設立年 2016年3月
資本金
1,000万円
代表者名
代表取締役 藤田 竜一
従業員数
18名(内、女性従業員数2名)
所在地
171-0031 東京都豊島区目白2-16-22 ロンアイル池袋2F
TEL
03-6709-2954