情報通信機器の正常稼働を支えて成長。「人は財産」と社員の健康管理にも注力
<カイシャの特徴>
●事業内容:365日、企業の通信環境をサポート
●仕事のやりがい:顧客の業務継続を技術力で支える
●育成制度:文系社員も無理なくスキルアップ
●働く環境:人が財産、健康経営に力を入れる
24時間、365日 安心して利用できる通信環境を、提供し続ける
業界業種を問わず、企業の情報通信システムの保守を中心に、機器の販売や導入サポートを行うティ・アイ・ディ。
「当社は特定のメーカーにとらわれず機器を取り扱い、お客様のニーズに合わせて、サーバーやルーターなど最適なものを組み合わせて提供しています。また、単に販売するだけでなく、お客様が快適に利用できるように、設置から構築、定期的なメンテナンスや不具合が起きた際の修理など、トータルにサポートしています」(江頭社長)
今や情報通信システムはどの業種にも欠かせない。もしも、ネットワークに接続できず、端末が動かなくなってしまったら、ビジネスも止まってしまう。
「24時間365日、お客様が安心して情報通信システムを使えるようにしています」(江頭社長)
同社がサービスを提供している分野は幅広い。大学や病院、商業施設の店舗などでもネットワーク環境の保守を行い、いつでも簡単に情報通信システムが利用できる社会に貢献している。
1956年に設立した当時の同社の主業務は、外資系航空会社の通信機器の保守サービスだったという。
「絶対に通信機器に不具合があってはいけない環境で事業を展開してきたことから、24時間、365日、止まることなくサービスを提供することがDNAとして受け継がれています」(江頭社長)
これまで同社はネットワーク機器の販売・保守を中心としたハードウェアを主体にビジネスを展開してきたが、今後はソフトウェアの導入支援にも力を入れていく方針という。
「例えば、サーバーをクラウドに移行したいといった要望にも応えられるように、クラウドやデータベース、仮想化技術の分野などに積極的に取り組んでいきたいと考えています。既存のビジネスの堅実な成長を維持しつつ、新しいビジネスに挑戦していきます」と江頭社長は語る。
機器トラブルに対応。顧客の業務を技術で支える手応えを実感
同社が機器を導入し環境を整えた企業で、不具合が発生した際は、同社の技術者が一刻も早い復旧のために顧客のもとに駆け付ける。
「機器の交換や修理が済むと、お客様から感謝の言葉をいただきます。お客様の業務を支えているという実感が湧いて嬉しいです」(入社3年目、ネットワークサポートグループの髙野さん)
また、入社6年目、ネットワークサポートグループの大澤さんも「経験を重ねることで、最新のITに関する知識が身に付いていくことも喜びです」と話す。
文系出身者も業務を基礎から学び成長。社員の資格取得も応援
同社の新入社員は3割から4割が文系出身者で、髙野さんもその一人。
「ITの知識はなく、サーバーの役割が何かも分からず入社しましたが、少しずつ知識を身に付けていくことができました」(髙野さん)
最初の1カ月間はビジネスマナーや技術基礎研修等の集合研修を受ける。その後はOJTに入り、先輩のもとで基礎からじっくりと学んでいく。職場の風通しは非常によく、先輩にもフランクに質問できる雰囲気という。
また、資格取得の支援にも力を入れている同社。基本情報技術者試験など、会社が推奨する資格を取得すると、褒奨金が支給される。
「クラウド関係の資格をいくつか取得し、その数の分、お祝い金をいただきました」と大澤さん。
海外メーカーの製品も取り扱っていることから、英文メールのやり取りなど、英語を使う機会もあるという。そのため、ITの資格だけでなく、TOEICの受験料の支援や取得スコアによっても褒奨金が支給される。
健康経営に注力。社員を大切にする社風で、男性社員の育休取得実績も
「人材が最も重要な資源」と語る江頭社長。その姿勢は、健康経営に力を入れていることにも表れている。
社員の健康促進を目的に、担当者による情報発信や、メンタルヘルスケア対策などを行い、都内の健康保険組合に加入する企業が参加できる健康優良企業「金の認定」を取得。また、2021年に健康経営優良法人に認定されている。
さらに、男性社員の育児休業の取得を積極的に促しており、大澤さんは第1子誕生の際に1カ月間の育児休業を取得した。
「その間は職場の仲間が快く私の業務を引き受けてくれました。互いに支え合うことを大切にする社風は、当社の大きな魅力です」(大澤さん)
社長からのメッセージ
経営理念の一つに「人と愛」を掲げる当社は、何よりも人を大切にしています。サービスプロバイダーのリーディングカンパニーとして、100年企業を目指します。
このカイシャが10秒でわかるムービー
ムービーはこちら
●第36号 (2024年3月発行)掲載 ※掲載内容は発行日時点のものです。