MENU

有限会社小沢製作所

  • 多摩地区
  • 製造業

緑豊かな環境の下、板金加工とオリジナル製品のシナジーでやりがいを持って働く

緑豊かな環境の下、板金加工とオリジナル製品のシナジーでやりがいを持って働く

<3つの特徴>

●事業内容:精密板金加工とアウトドア用品の開発・製造・販売
●育成制度:リピート生産を通じ多様な加工技術を習得
●働く環境:互いにサポートし合うアットホームな環境

「板金屋のための板金屋」として培った技術力で アウトドア用品にも進出

 小沢製作所は八王子市で60年近く板金加工を行ってきた。同社の手掛ける精密板金部品は食品工場のX線検査装置やエレベーターをはじめ、身の回りの機械に数多く使われている。
 「精密板金はほぼ全ての産業で必要とされており、人々の生活を支える大事な存在です。私たちが製造した部品を通して、社会を幸せにする会社でありたいと思います」(小沢代表)
 同社の特徴は「板金屋のための板金屋」として主に大手メーカーの孫請けに徹していること。あえてメーカーから直接の仕事は受けず、一次サプライヤーから頼られる存在になることで、幅広い業界や企業の案件に携わり、売上げを1社に依存しない経営モデルを確立している。
 近年立ち上げたアウトドア事業では、地元NPO法人等とタッグを組み、アウトドア製品のメーカーとして開発・製造・販売を行っている。今後は、さらに周囲を巻き込みながらブランド化を目指していくという。
 「オリジナル製品を持つことで、社員にものづくりに対する誇りや自信を持ってもらいたいと考えました。また、自分たちの手掛けた製品を目の前で購入いただくのは社員にとってとても新鮮な体験です。地元のイベント等でブースに立ち、接客や販売も体験してもらっています」(小沢代表)
 同社の精密板金部品製造における特徴の一つに、「中ロット生産」が得意という点がある。「多品種少量生産」が得意な同業他社は多いが、生産能力が高い同社は「試作量産」のニーズにも応えられるという。
 試作量産とは、メーカーが量産可能かを確認するために、実際の製品に近い形で製造してみることを指し、数百個単位の精緻な部品が必要となる。最近では、海外生産をしていたメーカーが、コストなどを理由に国内に生産機能を戻すパターンも多く、国内で試作品を作りつつ初期生産用にまとまった数が欲しいといったニーズにも柔軟に対応しているという。
 「しっかりとした体制を作り、試作品を作るのはもちろん、百個単位の注文にも応えられるのが強みです」(小沢代表)

body1-1.jpg
同社で製造したアウトドア用品(中央)。精密な板金加工技術を生かした高品質な製品となっている

技術も考え方もじっくり学べる環境で、着実にレベルアップ

 同社に入社した未経験社員には、1人につき2人の先輩がフォローにつく。1人は職人として、専門的な技術を承継するための指導を行う技術のスペシャリスト。もう1人は、社会人マナーや仕事をする上での考え方に関する指導を行うメンター。小沢代表が、新人と現場とのマッチングを熟慮した上で組んだ体制という。
 「技術の専門性を高めつつ当社のビジョンを理解してもらい、バランス良く成長してもらうのが狙いです」(小沢代表)
 さらに、板金加工した製品の仕上がり工程に必須のバリ取りという作業をマスターした後は、約3カ月かけて主要な製造工程を体験。その後、適性を見て配属が決まる。
 自分の判断で一つの工程を全て回せるようになるまでには2~3年程度かかり、周囲のメンバーとの連携は欠かせない。作る部品は難易度の低いものから高いものまであり、全てを担当できるようになることを目指していく。
 「リピート品が多いこともあり、仕事を通して反復することで、着実にレベルアップできます。また、小沢代表の指導もあって、仕事のメモを取ったり写真を撮ったり、記録することを心掛けています。この習慣は自分のスキル向上に役立っています」(入社4年目、製造部の守屋ベンダーリーダー)

body2-1.jpg
「自分の手掛けた部品が世の中のどこかで必ず役立つやりがいのある仕事です」(守屋ベンダーリーダー)

有給休暇が取りやすく、プライベートや家庭と仕事が両立できる環境

 同社は効率的な働き方を目指し、残業しない風土づくりを推奨している。少人数の職場環境ではあるが、ほかのメンバーと調整して、有給休暇も希望どおり取得できるという。
 「繁忙期を除けば定時で帰宅することが可能です。プライベートと仕事のバランスが取りやすい職場です」(入社2年目、製造部の小沢さん)
 子どもの病気や家族の介護などで急な休みを取る場合でも、代わりのメンバーがラインに入るなど柔軟に対応しているという。
 「家族のことは何よりも優先してほしいです」(小沢代表)

body3-1.jpg
CADオペレーター、受発注業務とマルチタスクな小沢さん。「今後は業務効率化が目標です」

当社の自己PR

 当社は、未経験での入社も歓迎しています。私も未経験で入社し、機械メーカーの研修に2週間程度参加して、図面の読み方や機械オペレーターの作業などを学ばせてもらいました。技術を磨くことで自身の成長が見えて達成感も得られますので、ものづくりに興味がある人には最適な環境だと思います。(小沢さん)  

edit-1.jpg
「自分を生かせる場所が必ずある会社です」 小沢代表
edit-2.jpg
設備投資によって作業効率は上がっても、職人が持つ技術力は重要。溶接技術は若手にも継承されている

●第27号 (2021年12月発行)掲載 ※掲載内容は発行日時点のものです。

企業情報

社名
有限会社小沢製作所
設立・創業年
設立年 1966年12月
資本金
4,940万円
代表者名
代表取締役 小沢 達史
従業員数
14名(内、女性従業員数3名)
所在地
192-0152 東京都八王子市美山町2161-6
TEL
042-650-7360