MENU

中小企業の魅力!

リアル学生が集まって中小企業の魅力をみんなで考えてみた!
学生アンバサダー会議

この特集のPOINT

  • ●読者を代表する学生がアンバサダーとなって中小企業の魅力について考えた
  • ●グループごとに考えた最適なプロモーション企画を詳しくレポート!

チーム名:よりそい隊

制作を通して分かった中小企業の魅力とは?

よりそい隊リーダー
  • ●若手社員でも上層部と距離が近い。
  • ●意思決定が迅速で柔軟であることが多い。
  • ●社員の創造力や革新性が重視される。
  • ●年功序列にとらわれず、実力主義。
  • ●女性が活躍している。
  • ●若手の努力がダイレクトに評価されやすい。

コンセプト

若手が活躍し、自分の強みを発揮できるという中小企業の特徴を表現。

採択された広告用バナーデザイン

  • Point!

    コンセプトから「価値ある自分の、価値を磨く」というキャッチコピーに決定。自分の可能性を信じ自身が輝ける職場を見つけ、さらに成長につなげるという願いを込めた。

  • Point!

    スーツを着た笑顔の女性の写真で女性活躍をアピール。キャッチコピーに合わせてダイヤモンドのマークを使用。サイトの情報を視認性の高いゴシック系フォントで記載した。

チーム名:BB.CRAFT

制作を通して分かった中小企業の魅力とは?

BB.CRAFTリーダー
  • ●都内の企業の98.8%が中小企業。
  • ●風通しが良い会社が多そう。
  • ●アットホームで仲良くなりやすい。
  • ●意見が通りやすい。
  • ●小規模なので会社全体が見渡せる。
  • ●若手が活躍しやすい環境がある。

コンセプト

自分に合う企業を探したい若者が「推し」企業を見つけるきっかけ。

採択された広告用バナーデザイン

  • Point!

    キャッチコピーは「98.8%の企業の魅力がこの中につまってる!」。東京都内の中小企業比率を数字で大きく扱って強調することで、注目を集めるのが目的。

  • Point!

    カイシャハッケン伝!の特徴や中小企業の魅力をハッシュタグで表現。学生ならではの視点を取り入れて同世代の若者(学生や女性)に発信する。

学生アンバサダー会議のあゆみ

  1. 2024年8月26日(月)第1回会議

    チームを結成。媒体を決定し行動計画を作成。

  2. 2024年9月30日(月)第2回会議

    中小企業社長による講演。企画制作の続き。

  3. 2024年10月28日(月)第3回会議

    原案提出。メンターからのフィードバック。

  4. 提出

    バナー、広告文、説明書類を期日までに提出。

  5. 2024年12月16日(月)終了式

    採択バナーの発表。振り返りワーク。終了式。

※こちらのバナーは、東京カイシャハッケン伝!サイトのディスプレイ広告として2025年1月に配信されました。

「学生アンバサダー会議」の詳細はこちら
  • 「学生アンバサダー会議」の様子1
  • 「学生アンバサダー会議」の様子2
  • 「学生アンバサダー会議」の様子3

●第40号(2025年2月発行)掲載